どうも!RYOです。
ツイッターのDMでブログ前から読んでます!とありがたい言葉をいただいたので早速書いてます笑
今回はちょくちょくアフィリエイトについてお問い合わせやご質問いただくのですが、多い内容があると感じたので共有させていただきます。








そもそもブログでアフィリエイトはやっていない。
何故お答えできないのかと言いますと、そもそも僕はブログでアフィリエイトは一切やっていないからです。
なので、テーマとかどのような記事が読まれやすいかなど僕にはわかりません。
むしろそのようなものがあれば僕が知りたいくらいです笑
一般的にアフィリエイトをやってる方のイメージはブログを運営して、そのブログからアフィリエイト収入を得ていると思われがちですが、僕はブログからアフィリエイト収入は一切得ていません。
こちらのブログもアフィリエイトリンクは一切貼っていないので、どれだけアクセス数が集まっても僕に1円も収益は発生しません。
何故、ブログでアフィリエイトをやらないのか?

ブログでアフィリエイトをやらない理由としては単純に、圧倒的に稼ぎにくいからです。
以前にも記事に書きましたがアフィリエイトに取り組んでいる方の内、月に5000円以上稼いでいる方は全体のたった1割のアフィリエイターです。
つまり残りの9割のアフィリエイターは月に5000円以下しか稼げていない。
実際のところほとんどの方は5000円どころか数十円ほどです。
5000円以上収益を上げている2割の方もほとんどは月に5000円〜10000円くらいのアフィリエイターが大半なので以下の画像を見てもわかりますが、アフィリエイトで月に何十万も稼いでいる人は全体のほんの一握りなのです。
どうして、ブログアフィリエイトは稼げないのか?

ブログアフィリエイトで稼げない理由としましてはまずライバルが多いということが挙げられます。
そもそもブログアフィリエイトは参入障壁がとても低いので、誰でもパソコンとネット環境さえあれば手軽に始められてしまいます。
もちろんそれがメリットでもありますが必然的にライバルが多くなります。
例えば、僕がブログアフィリエイトをするとします。
パチンコやスロットが好きなのでブログはジャンルに特化していた方がいいので、ブログジャンルはパチンコ、スロット、期待値などブログで書き始めます。
ただパチンコ、スロット、期待値に関するブログやサイトなんて既に腐る程存在します。
つまりこういう共通ジャンル全てがライバルになるということです。
既にコンテンツや記事の充実したライバルサイトを抜くには、専門的なSEO対策を意識したり毎日記事を大量に書かないといけません。
それをするのに何年もかかるし、実際にブログへのアクセス数がひと月に10万PV(ブログでは閲覧者数をPVという単位で表します)あったとしても収益はそのまま10万円というわけではなく実際はグッと低い。
つまりブログアフィリエイトは参入障壁が低く安易な気持ちで始められますが、ほとんどリスクがないという反面、やるだけ時間と労力だけ無駄にする可能性がかなり高いです!
僕からすればそれに費やす時間を無駄にする可能性があるだけでも、かなりリスクが高いものだと思ってます。
なので本気でブログアフィリエイトで稼ごうと思ったら、生半可な覚悟ではまず1円足りとも稼ぐことはできず、先ほどの画像の稼げない9割の中に入ることになります。
それに今の人達はそもそも普段からブログを読むという習慣自体ほとんどありません。
あなたは普段ブログを読みますか?
ブログではなくツイッターやインスタグラムとかで情報収集する事の方が多いのではないでしょうか?
以上が僕がブログでアフィリエイトをやらない主な理由です。
僕が普段アフィリエイトで稼ぐことができるのはブログアフィリエイトとは全く異なるジャンル、やり方でやっているからです。
まずアフィリエイトで稼ぐためにはあまり周りがやっていないジャンルに取り組むことが非常に大切です。
最近はスロエナ、良釘狙い、色々なジャンルの物販などやっているのでアフィリエイトに本腰入れてないので以前よりは収益落ちてますがスキマ時間に継続してやってます!
最後までお読みいただきありがとうございます!
僕の公式LINEにご連絡いただければ気軽にご相談お受けします。
スマホならワンクリックでLINE追加でき、パソコンの方はクリック後QRコードを読み取り追加できます。

